第3回100夢むすび交流会レポート

こんにちは!100夢Projectスタッフの栗山です。

2025年2月22日、千葉県市川市にて「第3回100夢むすび交流会」が開催されました。

今回は

・夢叶え人:高校3年生の山本さん

・夢あるある人:流山FCをJ1に!を目指す安芸さん

の2名にご登壇いただき、それぞれの夢について語っていただきました!

山本さんは、高校在学中にカナダに留学!

将来は、食の貧困を無くすことを目標に、英語の勉強をして世界で活躍するために大学に進学します!

安芸さんは、サッカー流山FCを設立。J1昇格を目指し、関係企業へのスポンサー協力などクラブの成長に尽力しています!

どことな〜く、高齢者が多い交流会ですが、今後も若い世代の方々をお招きし、

各々の夢について語っていただきたいと考えております!

誰かの夢を聴いてると、「自分も夢を叶えよう!」と刺激を受けますね!

交流会後半は、「夢を叶えるワーク」と題して、2025年末までに叶えたい夢をpickupして

次の交流会(4月)に向けての、行動計画を書いてもらい、シェアしていただきました!

2025年末には「100夢AWARD」を開催する予定なので、1人でも多くの方が

ご自身の夢を叶えてのAWARDを迎えたいですね!

3月はパワースポット巡りの実践会です。

川越熊野神社の参拝となります。

パワーをいただき、夢実現を目指していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です